プロフィール
音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』          
音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』          
<ユッキー プロフィール>


自分に素直に、いつも笑顔でいられるように。
そんな想いを胸に、歌とラッパで奏でます。



音スキンシップ®アーティスト 
『JINTAッタ』

※「音スキンシップ®」は、商標登録されています。



 ユッキー

《 トランペット、歌、作曲、他 》

京都市立芸術大学音楽学部卒業。

トランペットを有馬純昭、八馬俊也の各氏に師事。

C.シュリューター、杉木峯夫、北村源三、各氏のレッスンを受講。

金管アンサンブルを呉信一氏に師事。
第8回ソリストコンテストにて奨励賞受賞。
第4回K作曲コンクールにて奨励賞受賞。


  


心を包みこむ、語りかけるようなどこか懐かしい音色のトランペット。
陽気な弾ける歌声。
思わず口ずさんでしまうオリジナルソングの数々。



音スキンシップ®『JINTAッタ』 アメブロ
   http://ameblo.jp/jintatta


音スキンシップ®『JINTAッタ』 じゃんぐる公園
   http://jintatta.junglekouen.com/



『JINTAッタ』のお店(ネットショップ)
CD,Tシャツなど
http://jintatta.thebase.in/
  
   
<メディア出演>

大分朝日放送OAB取材
https://youtu.be/NmKedBG7rhw(2015/1/26 放送)

UGTVゲスト出演
https://m.youtube.com/watch?v=2seGfarAxaM(2016/1/8 生放送)

大分放送OBS「かぼすタイム」出演
https://www.youtube.com/watch?v=jU_gzNZIrTA&t=51s(2016/11/8生放送)
  

取材 : 大分合同新聞(2011.6.3)記載
   シティ情報大分(2012.11 vol.342)記載
   大分合同新聞(2016.1.14)記載
   大分合同新聞(2016.5.2)「ひと」に記載
   

  

1、JINTAッタを始めたきっかけ 

結婚して地元福岡を離れ、
トランペットの仕事を中断。

出産後、
トランペットの仕事復帰が
子連れではなかなか
厳しい現実に直面。

なら、
子連れでお仕事を!
という想いから2009年に演奏活動を再開。

また、
生の音楽を聴ける場は多くあるが、子連れとなると
ハードルの高いものばかり。

誰もがもっと気軽に足を運べ、生の音楽を体で感じ、自由に表現できる場所が欲しかった。
  
 
後にこれが「JINTAッタ」となる。
  

やっていくうちに、オリジナルソングが続々とできる。
「ママのおひざ」は、下の子の出産後、お姉ちゃんになった娘と
ぎゅーってハグ出来なくなってた時に、
歌に合わせてなら、自然にハグできるかな~って出来た曲です♪

そんな、子育ての中から生まれたオリジナルソングが20曲ほどあります。
   


※2016年に『音スキンシップ®JINTAッタ』として、大分を中心に活動中!
  



2、『音スキンシップ®JINTAッタ』でこころがけていること。

始まりから終わりまで、
音楽でストーリーを
綴っていくこと。


音楽を自由に感じてもらうこと。

自由に表現してもらうこと。

カラフルな色を取り入れること。

笑顔あふれる演出。

自分が愉しむこと。


   

3、実績・経験

4歳よりピアノを始める。

中学生で、ブラスバンド部に入り、トランペットを始める。

高校では、オーケストラ部でトランペットを担当。


京都市立芸術大学音楽学部を卒業後、地元福岡で、結婚式でのトランペット演奏、九州交響楽団やその他楽団のエキストラ、チンドン屋のトランペット楽士、イベント出演、ライブ演奏、レストランでの演奏、等の傍ら、ブラスバンド部のトランペット指導、トランペット個人レッスンなど、後進の指導にあたる。


現在、『音スキンシップ®JINTAッタ』 主催。
トランペット演奏、指導の傍ら、ちんどん『大丸(オオマルラッパ社)』等で活動中。



JINTAッタCD:『ソミド ソミド ソファミレド』
『スバラシカ ジンタッタ』
『JINTAッタ 3 』


JINTAッタDVD&CD:第1弾『ベイ・ベイ・ベイビー』
         第2弾『ファイ・ファイ・ファイン』
         第3弾『シャイ・シャイ・シャイン』





チンドン屋「アダチ宣伝社」CD:『楽しいチンドン・昔のうた』でトランペット担当

その他:『汽車には誰も乗っていない』(たま)の中でアダチ宣伝社のトランペット楽士として参加収録
  


4、好評なこと・お客さまの声

「子どもが、今度JINTAッタいつ?って楽しみにしてるんです。」

「保育園の登園時にCDを流しながら行くと、毎日ご機嫌に行ってくれて助かるんです。」

「CDがお気に入りで、いつも聴いているんですが、気がついたらパパが全部覚えてました(笑)」

「こどもの教室と思って来たけど、私が楽しんじゃいました!」

「初めて参加しましたが、初めて聴く歌なのに楽しそうに歌っていました!」

などなど



5、夢

「スオーノ(音霊~おとだま~)」となり、時空を自由に行き来する

楽器や声、動きを使い、空間の周波数をチューニングし、
必要なところに「旬」のタイミングで現われ、
その時間空間を幸せと喜びでいっぱいにする音霊となる。



6、趣味や好きなこと

趣味
 健康オタク、カフェめぐり、スピリチュアル


好きなこと
 温泉めぐり、妄想、チョコレート、コーヒーを飲むこと、おしゃべり、一人旅


7、信条
 
 「自分を愉しむ」
 「人のせいにしない 」
 「自分を信じる」
 「自分を愛する」
 「大切なものを見極める」



8、好きなことば
 
「ホ オ ポノポノ」「ブラボー!」




■持っている資格や手法、経歴

★資格★

中学校第一種教員免許
高校第一種教員免許
運転免許




好きなもの

虹、星、月、ユニコーン、森、象、夢、ワクワク、キラキラ


<活動内容>

① JINTAッタ  
出張教室(子育てサロン、保育園など)
           
イベント出演
           
ちびっこ楽団
           
CD、Tシャツ、ステッカー販売
           

JINTAッタ講師養成セミナー【音スキンシップ®リーダーWEB講座】


② 音感アート教室  (音楽とアートの融合教室)月4回


③ トランペットレッスン(iichikoグランシアジュニアオーケストラ講師、個人指導、吹奏楽指導)


④ LIVE活動  不定期


⑤ 「音姿」 トランペットヒーリング
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
音スキンシップアーティスト「JINTAッタ」って??
2月スケジュール ⇒ コチラ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

鬼を作った JINTAッタ~♪

2012年01月30日

今日は、YADOKARI☆cafeさんでのJINTAッタ♪(こちらにも様子が♪)
もうすぐ節分です!!
み~んなで鬼を作ります。


「まず、目を描いて~」


「髪の毛つけて~」


ペットボトルにくっつけて完成~♪
み~んなの並べました!!

それから新聞紙で作った大豆ボールで鬼を追い出すぞ~!!

ってな感じで、本日は工作満載のJINTAッタでした~!!

初参加のちびっこたちも、しぜ~んと体を動かしノッてる様子。
ゆかいなゆかいなひとときでした☆

た~くさんのご参加、ありがとうございました!!
  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 22:49Comments(0)音楽 教室 育児 イベント

2月のJINTAッタ〜♪

2012年01月26日

粉雪が舞っています♪
あったかいチョコレートのおやつを食べたくなりますね〜
フォンダンショコラ〜タ〜(ノ゚O゚)ノ

2月のYADOKARI☆cafeさんでのJINTAッタ、ありがたいことにご予約満席となりました。
今後のお申し込みは、キャンセル待ちの受付とさせていただきます。

皆様、いつもありがとうございます!!


日にち: 2月11日(土) 満席の為、キャンセル待ち受付中
     2月27日(月) 満席の為、キャンセル待ち受付中
(以下、両日共通です) 

時間: 11:30〜13:30


対象:おすわり〜6才くらいまでのお子様と大人
   
場所:YADOKARI☆cafe
   
費用:1,500円(大人のランチセットつき)
※ お子様のランチを別途ご注文願います
        
☆二人目からお子様おひとりにつき手作り楽器費用として100円

となっております!

皆さま、お誘い合わせの上お越しくださいませ!!

お申し込みは、
☆参加希望の日にち

☆お子様のお名前(よみがな)と年齢
☆大人の方のお名前

☆連絡先(携帯、メールなど)
を、オーナーメールでお願いします☆

皆様のお申し込みお待ち申し上げます!!

今月は、土曜日の開催もあります♪
ご家族でのご参加、お仕事ママのご参加、大歓迎で〜す☆

インフルエンザに嘔吐下痢、流行ってるみたいです。
寒いですので、体調管理を十分にされてください☆  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 21:46Comments(0)音楽 教室 育児 イベント

1月のJINTAッタ募集状況~♪

2012年01月21日

1月のJINTAッタ、募集状況です。

1月30日(月)  YADOKARI★cafe にて  満席の為キャンセル待ち受付

*詳細*(両日共通)

時間: 11:30〜13:30

対象:おすわり〜6才くらいまでのお子様と大人
   
場所:175cafe★YADOKARI
   
費用:1,500円(大人のランチセットつき)
※ お子様のランチを別途ご注文願います
        
☆二人目からお子様おひとりにつき手作り楽器費用として100円

となっております!

ジンタッタ ユッキー  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 02:00Comments(0)音楽 教室 育児 イベント

ワイヤーママ冬の子育て特集

2012年01月19日

ワイヤーママ2月号に、手作り楽器をたくさん掲載していただきました〜♪

ゆかぺいさん、取材ありがとうございました!!

外は寒いし、お家で遊びたいけいけどおもちゃは飽きちゃったし…
な〜んて時は、そこら辺にあるもので、
お子様と一緒に、音が出るものを作ってみては♪

歌に合わせて音を鳴らせば、それが 『JINTA!!』


どうぞ、ワイヤーママ2月号をお手にとり、ご覧くださいませ〜

今日は私も、次回の楽器を手作りします^ー^
  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 07:27Comments(0)

2012 JINTA初め~♪

2012年01月17日

昨日は、おなじみYADOKARI☆CAFEさんでのJINTAッタ!!
2012年、初JINTAッタ!!
おめでたく、着物で音あそび♪

様子は、コチラ
この日は、久しぶりの教室だったにも関わらず、
みんないつものように歌って踊って、上手にお返事もしてくれました~!!
すばらしい記憶力!!

雨の中、元気にご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました~!!

お風邪さんやお熱さんもポツポツ。
無理せず、ゆっくりあったかくしてお大事にされてくださいネ。

冬はどうしても食べすぎちゃいますが、
その分動いて元気に過ごせたらいいですね~♪
(今、正に満腹で動けない私・・・(笑))







  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 13:55Comments(0)音楽 教室 育児 イベント

急ですが!

2012年01月16日

本日のYADOKARI☆cafeさんでのジンタッタに、
キャンセルがあり、2組様ご参加可能です。

もし、ご参加希望の方がいらっしゃいましたら、
yukirappa23@gmail.com
までメールくださいませ♪
雨ですが、明るくまいりましょ〜!!

よろしくお願いします☆
  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 08:51Comments(0)

オーマル新春ショー!!

2012年01月16日

2012年1月15日。

コーヒーハウス茶王さんで、
今年初の『オーマル新春チンドンショー!!』

チンドンかおりちゃんと賑やかしてまいりました〜♪

矢絣シスターズ(笑)

2ステージとも、あったかいお客様ばかりで、
「懐かしいね〜」
「笑顔がサイコーだね〜」

なんて嬉しいお言葉をたくさんいただき、感謝感激!!
最初から最後まで、優しい眼差しでご観覧いただき、本当にありがとうございました!!

また、どこかでお会いしましょうね☆


茶王のお父さんお母さん、ヒロエさん!!
本日も大変お世話になりました!

また、食事に行きます☆
ありがとうございました〜!!
  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 03:10Comments(0)

2012/1/15 茶王でチンドンショー♪

2012年01月13日

こんにちは(゚▽゚)

今週末の1/15(日)。
上野ヶ丘のコーヒーハウス茶王さんで、チンドンショーさせていただきます!!
詳細は⇒http://blog.ciao-cafe.com/?guid=ON&eid=166

コーヒー飲みながら、チンドンショー♪
ケーキ食べながら、懐メロ歌って♪

愉快軽快に2012年、お楽しみの始まりはじまり〜!!

お気軽にお越しくださいませ〜(^O^)/  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 13:51Comments(0)ちんどんや

わさだタウンありがとうございました!!

2012年01月09日

本日もわさだタウンでチンドン屋さんでした!

ご観覧いただいた皆様、たくさんの拍手に声援をありがとうございました!!

またお会いできる日を楽しみにしております^ー^

次は、1月15日。
上野ヶ丘のコーヒーハウス茶王さんでチンドンショー。
チンドン見ながら、コーヒーとケーキでまったりと♪

詳細はまたお知らせします☆
  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 22:32Comments(0)

今日も出ます!

2012年01月09日

昨日は、たくさんのちびっこ達がチンドン屋さん見に来てくれました〜♪
ありがとうございます!!
嬉しかったO(≧∇≦)o
感謝感激雨あられ!!

今日もいいお天気♪
わさだタウンへお買い物にランチにレッツゴー!
ついでにチンドン屋さんも見ちゃおういぇ〜!!

11:30 1階フロア
14:00 3階フロア
16:00 2階フロア

となっております^ー^

観覧無料☆

好きなだけご覧くださいませ〜

では、また後ほど!  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 09:57Comments(0)ちんどんや

連休はわさだタウンへ

2012年01月06日

2012年!!
スタートしました〜♪

今年は元旦からチンドンで幕開け。
(画像は昨年のものです)

今週末もチンドンです。
福岡の「アダチ宣伝社」が大分にやってくる!!
1月8日、9日は『わさだタウン』へレッツゴー!!

出番は〜
11:30〜
14:00〜
16:00〜

の3回。
私もラッパでチンドンパレードしてますよ〜♪

昔ながらの懐かしいチンドン屋を見に来ませんか?
観覧無料!

お待ち申し上げます。
  


Posted by 音スキンシップアーティスト   『JINTAッタ』           at 17:21Comments(2)