音スキンシップアーティスト「JINTAッタ」って??
【道先案内エンジェル】
2015年02月11日
【道先案内エンジェル】
昨日の朝
「今日はほーくえんいかなーい!」
と、次男J(次男のJ(笑))。
洋服も着ないで裸ん坊で動こうとしない。
昨日は、長女の音楽集会となわとび大会で
小学校に行くようにしてたので、オフday。
一瞬のうちに
(Jを連れて自転車で学校かぁ~めんどいな~
もしかして、お留守番できる?午後はオフだし、
のんびりしたかったんだけどな~)
あきらめモードに入った。
仕方ない。どうなるか試してみるか。
音楽集会は8:10スタート。
急がないと時間が迫る!
8:00 「お母さん学校行ってくるからお留守番できる?」
と出掛けようとすると
「Jも行く~(☆∀☆)」
と、固くなに着ようとしなかった洋服を素早く着用し、
軽やかに自転車に乗り学校へ。
なわとび大会までのロングバージョンのため
J、眠たそう。。
抱っこ重たいな~
長女をじっくり見たいのにな~
などと思いながら、
眠たそうなJをとんとんしてたら、
ふと歌が出てきた♪
お~やすみ Jくん~
ねんねんころりねんころり~♪
たったこれだけのフレーズを
幸せそうに何度も繰り返せと言う。
たまに違う名前で歌うと
ニヤッと笑って「違うよ」と言う。
そんなやりとりで、ことっと眠ってしまったJ。
学校から家に帰ると
ステキナお誘いが!
今日の午後はのんびりしたかったのよね~
ということで、
J連れでカフェで女三人まったりしようと
話が決まったとたん
「ほーくえんいく~」と!
すぐさま保育園に連れて行き、
私はステキナ二人の女性とまったりカフェ♪
も、もしかして!
この子、私のやるべきことをさりげに指し示してる?
ふと、そんな風に思った。
つい先日も、
現場がパタッと途切れた瞬間に病気になったり。
昨夜も、パソコンで動画編集作業してたんですが、
ちょこちょこじゃましにきてて、
「待ってね~あーそこさわらないで~」
などと言ってたんですが、
結局、そのパソコン作業はうまくいかず 苦笑
これも、さりげに
「その作業、今しなくていいよ~」
って教えてくれてたのね!
子どもの様子をよーくよーく観察してみると、
私のいく方向をさりげに照らしてくれてる??
と思った。
『お母さんを選んでうまれてくる』
と池川明先生から教わりましたが、
そういうことなのかな?
だとしたら、
私が、進む方向に寄り道なしに歩んでいけたら、
子どもたちは私に教えることもなくなって、
自由になり、
今度は自分の歩く道を真っ直ぐに
進んでいけるんじゃないのか??
とも思った。
Jは、私の道をかわいく照らしてくれる
道先案内エンジェル♪
次男に感謝です。
ありがとう~(*´∀`*)
あなたがあなたの道を歩めるように
私も私の道をまっすぐに歩みます。
ありがとう(*´∀`*)
※お友達リクエスト、お気軽にどうぞ♪

昨日の朝
「今日はほーくえんいかなーい!」
と、次男J(次男のJ(笑))。
洋服も着ないで裸ん坊で動こうとしない。
昨日は、長女の音楽集会となわとび大会で
小学校に行くようにしてたので、オフday。
一瞬のうちに
(Jを連れて自転車で学校かぁ~めんどいな~
もしかして、お留守番できる?午後はオフだし、
のんびりしたかったんだけどな~)
あきらめモードに入った。
仕方ない。どうなるか試してみるか。
音楽集会は8:10スタート。
急がないと時間が迫る!
8:00 「お母さん学校行ってくるからお留守番できる?」
と出掛けようとすると
「Jも行く~(☆∀☆)」
と、固くなに着ようとしなかった洋服を素早く着用し、
軽やかに自転車に乗り学校へ。
なわとび大会までのロングバージョンのため
J、眠たそう。。
抱っこ重たいな~
長女をじっくり見たいのにな~
などと思いながら、
眠たそうなJをとんとんしてたら、
ふと歌が出てきた♪
お~やすみ Jくん~
ねんねんころりねんころり~♪
たったこれだけのフレーズを
幸せそうに何度も繰り返せと言う。
たまに違う名前で歌うと
ニヤッと笑って「違うよ」と言う。
そんなやりとりで、ことっと眠ってしまったJ。
学校から家に帰ると
ステキナお誘いが!
今日の午後はのんびりしたかったのよね~
ということで、
J連れでカフェで女三人まったりしようと
話が決まったとたん
「ほーくえんいく~」と!
すぐさま保育園に連れて行き、
私はステキナ二人の女性とまったりカフェ♪
も、もしかして!
この子、私のやるべきことをさりげに指し示してる?
ふと、そんな風に思った。
つい先日も、
現場がパタッと途切れた瞬間に病気になったり。
昨夜も、パソコンで動画編集作業してたんですが、
ちょこちょこじゃましにきてて、
「待ってね~あーそこさわらないで~」
などと言ってたんですが、
結局、そのパソコン作業はうまくいかず 苦笑
これも、さりげに
「その作業、今しなくていいよ~」
って教えてくれてたのね!
子どもの様子をよーくよーく観察してみると、
私のいく方向をさりげに照らしてくれてる??
と思った。
『お母さんを選んでうまれてくる』
と池川明先生から教わりましたが、
そういうことなのかな?
だとしたら、
私が、進む方向に寄り道なしに歩んでいけたら、
子どもたちは私に教えることもなくなって、
自由になり、
今度は自分の歩く道を真っ直ぐに
進んでいけるんじゃないのか??
とも思った。
Jは、私の道をかわいく照らしてくれる
道先案内エンジェル♪
次男に感謝です。
ありがとう~(*´∀`*)
あなたがあなたの道を歩めるように
私も私の道をまっすぐに歩みます。
ありがとう(*´∀`*)
※お友達リクエスト、お気軽にどうぞ♪
