音スキンシップアーティスト「JINTAッタ」って??
【思ったものをカタチにする】
2015年07月01日
【思ったものをカタチにする】
(楽譜付き!DVD&CD先行予約は本日まで!)
幼児期は、様々な感覚が敏感で
音、色、カタチを非常によく捉えています。
それが、うまいこと連携して
徐々に、作品となるようになります。
2歳では、ぐるぐる描くだけだったものが
次第に、マル(りんかく)や
目や鼻といったパーツを描き始め
背景やまわりの様子も増え
描いたものに色を付けていく。

この日は、
なりたい動物になって
合奏をしました。
というか、
自然に合奏になっちゃいました(笑)
なりたい動物の準備ができ
音楽が鳴り出すと
自然と好きな楽器を選び出し
ソロ回しまで♪
なんの指示もなしに、
とっても自然に♪
感覚で伝わり、
起こった出来事に順応する
この柔軟なちびっこたち♡
音楽も、絵画も、造形も
それだけにとどまらず
相互に作用しながら
私たちの生活の中でその効力を発揮し
「生きる力」となって現れます。
子どもたちは、「あそび」の中で
その力を培っているのですね♪
*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*
「JINTAッタ」DVD&CD
第3弾『シャイシャイシャイン』
「あなたを想う」楽曲ピアノ譜付!
先行予約受付中~!!!
コチラ⇒⇒ http://jintatta.thebase.in/items/1679166
『メルマガジンタ』☆登録募集☆
不定期に「JINTAッタ」の情報をお届け♪
http://jintatta.com/member/formadd/?mode=if&group_id=1
(楽譜付き!DVD&CD先行予約は本日まで!)
幼児期は、様々な感覚が敏感で
音、色、カタチを非常によく捉えています。
それが、うまいこと連携して
徐々に、作品となるようになります。
2歳では、ぐるぐる描くだけだったものが
次第に、マル(りんかく)や
目や鼻といったパーツを描き始め
背景やまわりの様子も増え
描いたものに色を付けていく。

この日は、
なりたい動物になって
合奏をしました。
というか、
自然に合奏になっちゃいました(笑)
なりたい動物の準備ができ
音楽が鳴り出すと
自然と好きな楽器を選び出し
ソロ回しまで♪
なんの指示もなしに、
とっても自然に♪
感覚で伝わり、
起こった出来事に順応する
この柔軟なちびっこたち♡
音楽も、絵画も、造形も
それだけにとどまらず
相互に作用しながら
私たちの生活の中でその効力を発揮し
「生きる力」となって現れます。
子どもたちは、「あそび」の中で
その力を培っているのですね♪
*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*
「JINTAッタ」DVD&CD
第3弾『シャイシャイシャイン』
「あなたを想う」楽曲ピアノ譜付!
先行予約受付中~!!!
コチラ⇒⇒ http://jintatta.thebase.in/items/1679166
『メルマガジンタ』☆登録募集☆
不定期に「JINTAッタ」の情報をお届け♪
http://jintatta.com/member/formadd/?mode=if&group_id=1